給湯器が壊れた原因は井戸水?故障時に見るべきポイント4つと対処法

PR

井戸

今、お使いになっている給湯器、頻繁に壊れるというトラブルはありませんか?もし、井戸水を引いているご家庭で頻繁な給湯器の故障があれば、原因はその井戸水にあるかもしれません。

しかし、井戸水は水道水と違って使用料がかからないので、「これからも井戸水を使い続けたい!」「どうにかして、井戸水で給湯器が使えないの?」と考えてしまいますよね。

これからも井戸水を使い続けるために、給湯器の故障の原因や壊れた時の症状、そしてそれらへの対処法についてご紹介していきます。

井戸水は給湯器を壊すってホント?

クエスチョンマーク

井戸水を使用すると、給湯器が壊れることがあるのは本当の話です。メーカーも、井戸水の使用には注意を呼びかけています。(参考:ノーリツ よくあるご質問−詳細−)

新しい給湯器に取り替えても、それが井戸水に対応している給湯器でないと、一年も持たずに故障してしまうケースも実際にあります。

井戸水を使うことで給湯器が故障した際、どのような症状が出るのか、そしてそもそも井戸水の何が原因で給湯器が壊れるのかを以下に説明していきますので、見ていきましょう。

故障かどうか確認しよう!給湯器が壊れた時の主な症状4つ

給湯器が故障すると、特徴的な症状が出ます。以下のような症状が出た場合、給湯器の故障の可能性が高いです。

①お湯が出にくい、または全く出てこない

給湯器を作動させても、お湯が出るまでにいつもより時間がかかるとか、ずっと水のままで全くお湯にならないという場合は、給湯器のどこかに不具合が発生しています。

②お湯の温度が熱くなったり冷たかったり不安定

普段よりもお湯の温度が不安定な場合も、故障の可能性が高いです。

③普段と違って給湯器から変な音がする

「ピーピー」という笛のような音や、「ボコッ」という何かが爆発したかのような音など、普段とは違う音がするようであれば、給湯器の中で不具合が起こっている可能性が高いでしょう。

④給湯器から煙が出ている

給湯器内で不完全燃焼が起こっている可能性があります。不完全燃焼の場合、一酸化炭素などの人体に有害な物質が発生していることもあるので、早急に対処しなければなりません。

このようなトラブルが発生している場合、早い段階で専門業者に確認してもらい、必要ならば給湯器の修理や交換の対応を行いましょう。

故障の原因は井戸水の水質!給湯器との相性が最悪?!

井戸水を使用していると給湯器が故障するのは、井戸水の水質が深く関係しています。

井戸水の水質は採取する場所によって大きく異なるのですが、中には、給湯器を詰まらせたり腐食させたりする成分が多く含まれていることがあるんです。これらの作用を起こす原因は以下の通りです。

詰まらせる原因

井戸水は、カルシウムやマグネシウム等のミネラルが豊富に含まれています。これらが、給湯器を詰まらせる原因となっている成分です。

カルシウムやマグネシウム等は、固まるととても硬く、ただ水を流しただけで落ちることはありません。これらが給湯器の配管に付着してどんどんと蓄積していくので、配管は水が流れなくなってしまい、故障を引き起こしてしまうのです。

一般的な水道水にもカルシウムやマグネシウム等は少量含まれていますが、井戸水はその含有量が多いため、配管詰まりを起こしやすくなります。

腐食させる原因

給湯器を腐食させるのは、井戸水に含まれる強力な酸です。

井戸水には遊離炭酸といった、強い酸性の成分が含まれていることがあります。この酸は給湯器の配管に使用されている銅と化学反応を起こし、腐食させる性質を持つものです。井戸水にもよりますが、含まれる酸の濃度が高いほど、腐食は早く進行します。

そして、酸によって腐食された部分は穴が空き、給湯器の故障へと繋がっていくのです。

それでも井戸水を使いたい!井戸水対応給湯器にかえよう

給湯器

給湯器には、井戸水に対応したものがあります。

井戸水を使用するメリットは多いので、『これからも継続して井戸水を使いたい』という場合は、井戸水対応給湯器へ交換すると良いでしょう。

井戸水対応給湯器は、各給湯器メーカーからそれぞれ製品が出ていますので、その主なメーカーと対応製品についてご紹介します。

パーパス

ふろ給湯器GXシリーズにおいて、GX-H2402AWPの製品番号のものが井戸水対応の給湯器として発売されています。ほかの製品よりも井戸水に対する耐久性はありますが、水質によっては使用できないことがあるので、メーカーに問い合わせてみるといいでしょう。

ノーリツ

石油給湯器として、井戸水対応の種類が発売されています。OTX-305YS-SLP BL、OTX-315F-SLP BL、OTX-306YS-SLP BL、OTX-315FF-SLP BLが対応機種です。配管にステンレスを使用しており、銅とは違って腐食に強い配管となっています。

ダイキン

井戸水の水質検査をした上で、その結果がダイキンの水質判定基準を満たしていれば、ダイキンが販売しているエコキュートを導入することができます。3年間の保証もついており、井戸水によるトラブルへの対応も可能です。

イトミック

業務用の10kWの小型エコキュートは井戸水対応です。また、中型機や業務用エコキュートの中には、井戸水対応ユニットを設置することで、井戸水を使えるものもあります。

各メーカーによって、給湯器本体や設備、保証などの特徴は違ってきます。井戸水対応で、なおかつ自分が希望する条件に合う給湯器を選ぶようにしましょう。

気に入った給湯器が見つかれば、業者に依頼しよう

給湯器の取り付けは、業者に依頼して行ってもらいます。自宅に導入したいと希望する給湯器があれば、そのメーカーや機種などを取り付け依頼をする際に業者に伝えてください。

取り付け業者によっては、本体価格と取り付け費用、交換の場合は古い給湯器の処分費用等を全部まとめた金額で取り付け作業を行ってくれるということもあります。

お得に給湯器の導入をするという点でも、取り付け業者を上手に利用しましょう。

まとめ

井戸水は費用がかからないメリットがある反面、その水質によって、一般的な給湯器で使用すると故障を引き起こしてしまうデメリットがあることが分かりました。

それゆえに、井戸水による給湯器の故障には注意し、給湯器の修理や交換、井戸水に対応する設備の導入など必要な対策を取ることが必要です。

この記事のポイントとしておさえて欲しいのは、以下の3点です。

  • 給湯器で井戸水を使用すると、ミネラルや酸によって配管の詰まりや腐食を起こして故障しやすい。
  • お湯が出ない・温度調整が不安定・異音・発煙などがあれば、給湯器の故障の可能性が高い。
  • 井戸水を使用する場合、それに対応した給湯器を取り付ける必要がある。

給湯器が故障する原因を知り、対策をすることで、これからは安心してお湯を使えるようになることを願っています。