「気づいたらマンションのベランダに鳩の巣ができていた!」
「巣の中に卵があるみたい…。このまま放っておいて、ふ化したらどうなるの!?」
「鳩がベランダに巣を作ってしまったら、糞をたくさん落とされるし、何だか健康にも悪そう…。」
みなさんは、ベランダで鳩の巣や卵を発見して、こんなお悩みを抱えていませんか?自宅のベランダに気づかないうちに鳩に巣を作られ、しかも卵まで産みつけられていたら、ちょっとショックですよね。
この記事では、鳩の卵の特徴や産卵~巣立ちまでのサイクル、ベランダで鳩の卵を見つけたときの対処法などについて詳しくお伝えします。ぜひ参考にしてみてください!
鳩の巣や卵の特徴を知ろう!
「ベランダに鳩の卵らしきものがあるけど、これって本当に鳩の卵なの…!?」と、ベランダの卵が本当に鳩のものかどうか、イマイチ確信がもてない方のために、鳩の巣や卵の特徴をお伝えします。
巣の特徴
鳩の巣は、簡素な作りになっているものがほとんどです。ベランダで発見した卵は、室外機の陰の小枝を数本並べただけのところや、植木鉢の中に直接産みつけられていませんか?
ベランダは3方を囲まれており、洞窟などの自然の要塞と環境が似ています。その上、室外機などの物陰は、外敵から見つかりにくく安全性が高いので、巣自体を凝った作りにする必要がありません。
だから「あっという間に巣を作られて、卵まで産みつけられていた!」といケースが発生してしまうんです。
卵の特徴
【色】
白色
【形】
楕円形で、他の鳥類の卵と同じ形
【大きさ】
うずらの卵をひと回り大きくしたくらい(最も長い部分で4cmくらい)
【個数】
1~2個。鳩は1個目の卵を産んでから、2~3日期間をあけてから2個目の卵を産みます
このように簡素な作りの巣に、小ぶりの白い卵が1~2個産みつけられていたら、それは鳩の卵だと思って間違いありません!
鳩の産卵~ヒナが巣立つまで
ベランダで鳩の卵を見つけたら、それがいったい、いつ頃ふ化して、巣立っていくのにどれくらいかかるのか気になりますよね。鳩の産卵~ヒナが巣立つまでのサイクルは次のようになっています。
【繁殖期】
春~初夏がピークといわれているが、1年中繁殖が可能。多いと1年で5~6回卵を産む。
【産卵~ふ化まで】
15~18日
【ふ化してから巣立つまで】
20~30日
卵を産みつけてからヒナが育ち、巣立っていくまでには40日前後もの日数がかかります。
その間ずっと鳴き声による騒音や糞の被害に悩まされるのは辛いですよね。特にヒナがかえってからは、さまざまな鳩の被害が拡大してしまうんです。
鳩の卵がふ化すると…こんな被害が拡大します
卵を放置してふ化されてしまうと、こんな困ったことが起きてしまいます。
- 糞の量が増え、悪臭が酷くなる。さらに、糞に潜む病原菌が原因の感染症を発症するリスクも出てくる。
- 鳴き声による騒音被害が拡大し、安眠妨害やご近所迷惑になる。
- 飛べないヒナを追い払うのは難しいので、駆除がますます大変になる。
また、ヒナが巣立つのを待っても、年に何度も繁殖する鳩は、次の卵を産みつける可能性があります。
巣をそのまま放置すると、被害はますます拡大するばかりで、鳩が自然にいなくなってくれることはないんです。
鳩の卵を見つけたら…ふ化するまでにすぐにとるべき対処法
鳩の卵を見つけたら、すぐにでも撤去したいところですよね。でも、鳩の巣や卵は勝手に駆除することができないことをご存じですか?
実は、鳩は「鳥獣保護管理法」という国の定めた法律で保護されていて、これを破ると懲役や罰金などが科せられることがあるんです。
では、どうすればよいか、というと…
- 自治体に撤去の許可を申請してから撤去する
- プロの業者に駆除を依頼する
の2択になります。
自力で撤去するには自治体へ許可申請が必要です。ただし申請には手間や時間がかかってしまいます。
また、卵がふ化してからでは、飛べないヒナを傷つけずに移動させるのは素人には至難の業です。だから卵がかえらないうちに、一刻も早く対処しましょう。
プロの業者に依頼する場合は、法律に沿った撤去をするので違法にはなりません。また、相談から撤去までスピーディーに対応してくれるので、今すぐ鳩の被害から逃れることができます。
自治体への申請に手間取ってしまいそうなときや、病原菌がウヨウヨいる巣の周りに近づくのに抵抗がある方は、専門の駆除業者に相談しましょう。
まとめ
鳩の卵を産み付けられたときに、ふ化する前にやるべきことをまとめてお伝えしました。
この記事でおさえてほしいポイントは以下の3点です。
- 卵がふ化すると、鳩の被害はますます拡大する
- 鳩の巣や卵を自力で撤去するには、自治体への申請が必要
- 駆除に不安があるときは、プロの業者へ依頼する
鳩に卵を産みつけられたら、ふ化する前に適切に対処し、鳩被害が拡大するのを防ぎましょう!