鳩用忌避剤『はとにげ〜る』ってどんなもの?効果的な使い方は?

PR

飛び去る鳩

「ハトがベランダに糞を落として困る!鳩よけには『はとにげ~る』がいいって聞いたけど、どんなもの?」

「『はとにげ~る』で本当に鳩が寄り付かなくなるの?」

こんなお悩みや疑問をお持ちの方に、この記事では鳩用忌避剤『はとにげ~る』の

  • 購入方法
  • 使用のタイミング
  • 設置方法

などについてご紹介します。

『はとにげ~る』を正しく使用して、ぜひ鳩を撃退してくださいね!

『はとにげ~る』ってどんな商品?

クエスチョンマーク

鳩対策に効果が高いと噂の『はとにげ~る』は、いったいどんな商品なのでしょうか。その特徴と使用のメリットについて、いくつかご紹介します。

『はとにげ~る』とは

『はとにげ~る』は鳩駆除の専門業者も使用している忌避剤です。鳩の嫌いな臭い成分を使用しており、ベランダなどに設置しておくと、臭いを嫌がって、鳩が寄ってこなくなります。

そもそも、鳩が何度もベランダなどにやってくるのは、一度気に入った場所に強い執着心をもつという性質のためです。さらに、「ここが安全だったら、巣を作って子育てをしよう。」と常に考えています。

鳩が巣を作って卵を産み、ヒナが成長すると、鳴き声などの騒音や糞害に悩まされたり、最悪の場合は感染症にかかったりしてしまうこともあります。

ですので、鳩はできるだけ早い段階で、追い払ってしまうのが得策です。

そこで役に立つのがこの忌避剤なんです!鳩の苦手な臭いで、その場所を鳩にとって居心地の悪い環境にすることで、鳩を簡単に追い払うことができます。

『はとにげ~る』の効果とは

『はとにげ~る』を設置すると、次のような具体的な効果が期待できます。

  • お気に入りの場所に設置されている忌避剤を見て、鳩がひるむ。
  • 近づくと嫌な臭いがするので、とまるのをためらう。
  • 忌避剤の上にとまると、足や羽に剤が付着するのでベタベタして気持ち悪くなる。
  • 付着したベタベタをとろうとして、クチバシでつつくので、口や鼻腔から嫌いな臭いが体内に入り、さらに不快感が増す。

鳩は学習能力がとても高い鳥です。だから、このような状況が何度か繰り返し発生すると、嫌がって二度とその場所に近寄らなくなるのです。

『はとにげ~る』を使用するメリット

さらに、『はとにげ~る』には以下のようなメリットがあります。

  • 誰にでも簡単に設置できる

『はとにげ~る』を使用する最大のメリットは、やはり使用方法が簡単だということです。鳩がよく来る場所に貼り付けておくだけでなので、時間や手間がかからず、素人でも容易に鳩対策ができるのが嬉しいですね。

  • 植物成分由来の剤なので人にもやさしい

また『はとにげ~る』は鳩が嫌がるハーブエキスなどを配合した植物由来の成分と、保湿剤でできています。鳩が触ったり臭いを吸い込んだりしたからといって、危害を与えることはありません。鳩にはもちろん、人にも優しいので安心して使用できますね。

『はとにげ~る』を使ってみよう!

使い方を説明する女性

ここまでで『はとにげ~る』がどんなものか、おわかりいただけたでしょうか。

ここからは『はとにげ~る』を購入し、実際に設置するまでの具体的な方法や、使用の際の注意点などをご紹介します。

『はとにげ~る』の購入方法

『はとにげ~る』は各種通販で入手することができます。価格は10個入りが1セットで2000~3000円前後。お手頃価格なのも嬉しいですね。

(2019年12月27日 14:50時点のAmazonの価格)

『はとにげ~る』の使用のタイミング

『はとにげ~る』は、鳩が飛来しはじめた初期段階で使用しましょう。

具体的には、

  • 鳩がしょっちゅう飛んできて、鳴き声がうるさい
  • ベランダや家の周りに糞が落ちている

というレベルの頃に設置すると、高い効果を発揮します。

逆に「鳩がその場所に半日以上滞在している」「巣を作られている」という段階では、効果がほとんど期待できません

なぜならこの段階では、その場所への鳩の執着心が、すでにかなり高くなっており、ちょっとやそっとのことでは出て行ってくれなくなってしまっているのです。また、一時的に鳩を追い出すことに成功しても、しばらくすると再び戻ってくる可能性が高くなります。

もしすでに自分で追い出すのが難しい段階になっているなら、プロの業者に相談するなど次の手を考えましょう。

『はとにげ~る』の設置手順

以下は『はとにげ~る』の具体的な設置方法です。

  1. 落ちている糞や羽を掃除する

鳩は自分の落とした糞や羽の臭いのする場所を縄張りだと認識し、その場所にしつこく戻ってきます。だから、忌避剤を使用する前に綺麗に掃除しましょう。その際、マスクなどを着用し、糞や羽毛を吸いこんでしまわないよう十分注意してください。鳩の糞や身体には病原菌やノミやダニなどの寄生虫が潜んでいて、人にも感染する可能性があるからです。

  1. 忌避剤の裏面についている粘着テープの保護シールをはがす
  2. 鳩がよくとまる場所(エアコンの室外機の上やベランダの手すりなど)に忌避剤を15cm間隔で貼り付ける
  3. 忌避剤の上の保護フィルムをはがす

このように、鳩がとまりそうな場所に『はとにげ~る』を貼っておくだけ!これで数日間様子を見ましょう。

まとめ

『はとにげ~る』は設置も簡単で、安全に使用できる効果の高い忌避剤だということがおわかりいただけたでしょうか。 使用の際に気を付けなければならないことは次の1点だけ。

「鳩が飛来し始めた初期段階で使用する」

これを守って、迷惑な鳩をなるべく早く撃退してくださいね!